【単体考察】グライオン、オニゴーリ対策の風船シャンデラin受けサイクル

こんにちは、はぐれメタルです。

今回はふと思いついた風船シャンデラについて記事を書きたいと思います。

 

受けサイクルを使う上で重くなりがちなポケモンとしてよく挙げられる、グライオンオニゴーリグライオンポイズンヒールによる自動回復と一撃必殺技のハサミギロチンを持っているので、低速低火力のポケモンが多い受けサイクルでは試行回数が稼がれる可能性があります。(※今回仮想敵とするグライオン地震1ウェポンのギロチングライオンです)

またオニゴーリは言わずもがな、まもみがによるハメ性能と絶対零度で対策が薄い受けサイクルは絶好のカモになってしまいます。そこで思いついたのがこのポケモンです。 

 

f:id:Hagure:20190110220938j:image

シャンデラ@風船 すり抜け

臆病 CS252 D4

シャドボ 瞑想 挑発 炎技

 

Sはオニゴーリと最低でも同速勝負まで持ち込みたいので最速確定。またS13では通常のスタンパにラキムドーを入れて受け攻め両立を意識した構築が増えたので、ラッキーを誘ってグライオンと同様に起点にできるように挑発と瞑想を採用しました。また同じく前期急増したカビゴンも、恩返し地震呪いリサイクルのような型なら完封できます。特に調整が必要な仮想敵が思い浮かばなかったためCに252振りしていますが、お好みで耐久調整するのも良いと思います。他にも浮いてる挑発持ちのため対面でカバルドンを起点にでき、岩技を切ってる剣舞ガッサにも強めに出られます。

 

 

 

フリージオとの差別化ポイント

受けサイクルの中で採用され、オニゴーリグライオンを同時に対策するポケモンとしてフリージオがいます。基本的にフリージオ単体でオニゴーリを見る場合はpp勝負になり(フリドラ零度再生黒霧vsフリドラ零度守る身代わりだと104vs72)、オニゴーリの裏によくいるクレセリアがppを回復させることを考慮すると、フリージオ側はクレセリア交換読み+みかまいのタイミングのよくて2回しか零度の試行回数がなく、五分五分の勝負になってしまいます。フリージオでクレセゴーリを対策する時は、C0のフリドラが受かる再生持ち(エアームドなど)と2匹がかりでサイクルを回してppを枯らす必要があります。

またグライオンに対しては後出しのタイミングのギロチンを避けることが前提なので安定しているとは言い難いです。

逆に、交換際のギロチンさえ避ければグライオンが引くタイミングでこちらの零度の3割を押し付けることができたり、レヒレボルトロスに強く出られるところがフリージオの強みなので、その辺りがシャンデラを採用する上での差別化のポイントかなと思います。

ちなみにシャンデラも、後出しのタイミングや同速負けで零度を当てられたり、回避を上げられたりDを上げられたりすると普通に負けるので、決して安定したゴーリ対策ではないです。あくまでも強めな枠として捉えてください。ただ最近増えているクレセバレルゴーリのような並びに負担をかけられる点は優秀なので、ゴーリと同居していることが多いミミッキュを裏で安定して受けることが出来れば強いと考えています。

 

・後書き

ここまで読んでくださってありがとうございました!完全に思いつきで書き始めたのに思ってたより長くなってしまって申し訳ないです...。受けサイクルを使っているとどうしてもグライオンオニゴーリが重くなるので、1つの発想として記事を書かせて頂きました。浮いてるゴーストタイプで挑発持ちで身代わり貫通で火力もあって可愛いとか欲張りセットすぎる。少しでも参考になれば幸いです!

 

 

special thanks (監修)

ルカさん